※リンク先はAmazon、一部楽天ブックスです。
各本の内容情報は全て、Amazonおよび「BOOKデータベース」からの引用です。
知られざる地下鉄連絡線も激写!駅の構造がわかる貴重写真満載。旅のおともに最適!列車が今、どこを通っているかがわかる配線路線図。東海道本線周辺のJR・私鉄・地下鉄・貨物線・信号場も徹底網羅。
著者: 川島令三
出版社: 講談社
サイズ: 単行本
ページ数: 95p
発行年月: 2009年03月
日本全国の地名118900件、JR・私鉄・公営鉄道の駅名約9000件の読みかたを網羅した辞典。平成の市町村大合併に対応しながら、消えてしまった旧市町村の名称も収録する。便利な「頭字音訓ガイド」「検字表」付き。
著者: 日外アソシエーツ
出版社: 日外アソシエーツ /紀伊國屋書店日外アソ
サイズ: 事・辞典
ページ数: 1282
発行年月: 2006年10月
古代道路研究の第一人者が長年の成果を集大成!多彩な国別地図などを駆使して分かりやすく解説する。畿内、東海道、東山道、北陸道、山陰道、山陽道、南海道、西海道の古代道路ごとの編成。最新の成果をもとに旧国別に駅や国府・郡衙の場所、道路の通ったルートを復原し、古代の地形・景観などの自然環境を推定する。地名・空中写真・条理地割・地図、現地調査など古代道の研究方法を紹介。調査、研究を進めるために役立つ詳細な「注」と「索引」を付す郷土史、古代史研究に必携の事典。
著者: 木下良
単行本: 421ページ
出版社: 吉川弘文館 (2009/02)
発売日: 2009/02
地下鉄全駅の周辺地図。複雑な駅が一目でわかる構内図。13路線車両イラスト入り。まさかの時の「災害・緊急時の知恵」。
著者: 人文社
出版社: 人文社
サイズ: 単行本
ページ数: 384p
発行年月: 2008年10月
東京大都市圏駅別乗降者数データ(路線別駅順乗降者数/乗換駅会社線別乗降者数/駅別乗降者数ランキング/駅別構成路線(五十音順))/京阪神圏駅別乗降者数データ
著者: エンタテインメントビジネス総合研究所
出版社: エンタテインメントビジネス総合研究所
サイズ: 単行本
ページ数: 281p
発行年月: 2008年07月
明治13年11月28日、手宮・札幌間に35.9キロメートルの鉄道が開業して以来、123年が経過した。この間道内に誕生した駅数は「手宮駅」にはじまり「流山温泉駅」(平成14年4月27日函館本線に開業)まで878駅を数える。このうち373駅はすでに廃止となっている。これらの駅はどのようにして名付けられたのか。本書は、その疑問に答えるとともに、北海道の鉄道建設の歴史、地域の顔として生まれかわる駅の姿についても明らかにした鉄道ファン待望の書である。
著者: 太田幸夫
出版社: 富士コンテム
サイズ: 単行本
ページ数: 238p
発行年月: 2004年02月
明治5年5月7日(西暦1872年6月12日)から平成10(1998)年7月31日までの126年間に存在した、現存を含む全ての停車場のうち、国有鉄道~JR・第3セクター鉄道関連の、全線全駅9322駅を掲載した事典。あいうえお順の駅名索引、線名索引付き。
出版社: JTBパブリッシング
サイズ: 事・辞典
ページ数: 2冊
発行年月: 1998年09月
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
村上 心
昭和26年東京に生れる。昭和45年3月東京都立新宿高等学校卒業。昭和50年3月一橋大学商学部卒業。昭和50年4月(株)住友銀行(現(株)三井住友銀行)に入社。平成17年同銀行を退職。蒸気機関車の撮影、ローカル線の旅、車内乗車券・車内補充券の収集を経て現在は、国鉄の営業面を中心に鉄道史を研究中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者: 村上 心
大型本: 338ページ
出版社: 成山堂書店 (2008/08)
発売日: 2008/08
本書は、JR7社のうちJR北海道、JR東日本の全線路、全駅について収録。貨物線、貨物専用駅については掲載していない。掲載内容は、平成14年12月1日現在のもの。
著者: 曽根悟
出版社: 学習研究社
サイズ: 図鑑
ページ数: 280p
発行年月: 2003年02月
本書は、JR7社のうちJR東海、JR西日本、JR四国、JR九州の全路線、全駅について収録しています。掲載内容は、平成16年4月1日現在のものです。
著者: 曽根悟
出版社: 学習研究社
サイズ: 図鑑
ページ数: 308p
発行年月: 2004年04月
「愛の国から幸福へ」の乗車券が大人気となった幸福駅、印象的な大正建築の駅舎をもつ日光駅など、今はすでに廃止された駅舎やぜひ残しておきたい駅舎を写真入りで解説。駅がもつ思い出も紹介する。〈ソフトカバー〉
ムック: 161ページ
出版社: 新人物往来社 (1997/07)
発売日: 1997/07
日本初! 現在営業中のJR・私鉄はもちろん、かつてあった線路と駅の位置を特定。日本百名湯や車窓絶景100選区間なども掲載し、全国12分割で毎月一回発売。1号・北海道では幻の線路が甦る!
著者: 今尾恵介
出版社: 新潮社
サイズ: ムックその他
ページ数: 52p
発行年月: 2008年05月
日本鉄道旅行地図帳 2号 東北―全線・全駅・全廃線 (2) (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳 3号 関東1―全線・全駅・全廃線 (3) (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳 4号 関東2―全線・全駅・全廃線 (4) (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳 5号 東京―全線・全駅・全廃線 (5) (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳 6号 北信越―全線・全駅・全廃線 (6) (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳 7号 東海―全線・全駅・全廃線 (7) (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳 8号 関西1 ―全線・全駅・全廃線 (8) (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳 9号 関西2 ―全線・全駅・全廃線 (9) (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳 10号 大阪―全線・全駅・全廃線 (10) (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳 11号 中国四国―全線・全駅・全廃線 (11) (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳 12号 九州沖縄―全線・全駅・全廃線 (12) (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳〈歴史編成〉満州樺太 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳〈歴史編成〉朝鮮台湾 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳増結乗りつぶしノート
日本鉄道旅行地図帳 東日本大震災の記録 (新潮「旅」ムック)
【DVD】にっぽんの車窓絶景「日本鉄道旅行地図帳」
にっぽんの車窓絶景「日本鉄道旅行地図帳」より 1号 [DVD]
にっぽんの車窓絶景「日本鉄道旅行地図帳」より 2号 [DVD]
にっぽんの車窓絶景「日本鉄道旅行地図帳」より 3号 [DVD]
【日本鉄道旅行歴史地図帳】
日本鉄道旅行歴史地図帳 1号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行歴史地図帳 2号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行歴史地図帳 3号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行歴史地図帳 4号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行歴史地図帳 5号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行歴史地図帳 6号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行歴史地図帳 7号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行歴史地図帳 8号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行歴史地図帳 9号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行歴史地図帳 10号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行歴史地図帳 11号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行歴史地図帳 12号―全線全駅全優等列車 (新潮「旅」ムック)
日本鉄道旅行地図帳〈歴史編成〉朝鮮台湾 (新潮「旅」ムック)
駅名は、地域の歴史・文化を映す鏡。各地の駅名の由来は千差万別。地名、河川名、伝承伝説…。JR6社と、第三セクターの全国の駅名のルーツを網羅。78年竹書房刊「国鉄全駅ルーツ大辞典」を全面改訂。
著者: 村石利夫
出版社: 東京堂出版
サイズ: 事・辞典
ページ数: 660p
発行年月: 2004年11月
ハイビジョン制作DVD付 路線別・全駅詳細資料 全駅舎写真・駅周辺地図 収録路線を詳細に配置
宝島MOOK
出版社: 宝島社
発行年月: 2009年09月