つちぶたについて


つちぶたについて

駅訪問家「つちぶた」プロフィール

昭和50年6月生まれの双子座。

鉄道旅行に目覚めたのは遅く、高校卒業後の春に青春18きっぷで出かけたのが、初めての鉄道一人旅でした。

しかし、鉄道関連のもの、いわゆる車両や路線自体には特に興味を抱くことなく、ただ純粋にどこかへ行くための手段としての鉄道旅行を繰り返していました。

そんなある日、2001年冬の「青春18きっぷ」のポスターに写っていた、山陰本線・鎧駅の姿に一目惚れ。
いつかこの駅に行ってみたいと思い、次の年の夏、実際に鎧駅に降り立ちました。

その時の駅風景の感動が忘れられず、全国の駅を巡ることを決意。

元々は「風光明媚な駅を探す」という目的だったのが、「とにかく全国の駅を下車する」という手段が目的化され、 たまに煩悶とした苦悩の日々を送ることに・・・。

どのみち結果は一緒なので、まあいいかなと思うようになりましたが。

鉄道旅行歴、全駅下車歴もずいぶん長くなって来ましたが、相変わらず車両には興味が湧かず、○○系といった知識は皆無です。

いつになるか分からないJR全駅訪問までマイペースで進んでいきますので、どうぞよろしくお願いします。

 

■つちぶたの駅への偏愛を詳細にカミングアウトした
駅と駅舎を愛する人へ100の質問」もどうぞ。

「つちぶた」が管理するブログ、ツイッター、その他お問い合わせについて

■Twitter「つちぶた
■livedoorブログ「つちぶたの全駅訪問日記
■Amebaブログ「あなたの知らない北海道の駅・駅舎
■メールマガジン「JR全線全駅へ!つちぶた本舗の全駅訪問の旅

また、当サイトへのリンクについてや、画像転載などに関しては、以下をご参照の上お問い合わせ下さい。
→「リンクについて、写真の取り扱いについて

相互リンクのご依頼は、以下のリンク先をご参照の上、お問い合わせ下さい。
→「相互リンクについて

「つちぶた本舗の全駅訪問の旅」Webサイトおよび「つちぶた」のメディア掲載履歴

おとなの青春18きっぷの旅 2015年春季編 2015年 04 月号 [雑誌]: 漢字一番 別冊  学研マーケティング 2015年2月19日
写真提供
さようなら江差線 廃止区間全駅写真集 編・著:つちぶた 2014年4月21日
電子書籍出版
日本一の秘境駅・小幌駅 2012 写真集 編・著:つちぶた 2014年3月24日
電子書籍出版
飯田線各駅停車 94の駅で楽しむガイドブック (NEKO MOOK)編・著:水野 宏史 ネコ・パブリッシング 2014年3月31日
写真提供
埼玉のローカル線のんびり旅: 秩父鉄道・JR八高線・西武秩父線・東武越生線  のんびり旅製作委員会・編 幹書房 2013年7月31日
「駅の楽しみ方」記事を執筆、写真提供
おとなの青春18きっぷの旅 2013年春季編 2013年 04月号 [雑誌] 学研 2013年2月22日
北海道、三重県、和歌山県の駅舎写真を提供
■笑顔をつなぐタウン誌『すがも』 2012年8月号
JR巣鴨駅の旧駅舎写真を提供
小説を、映画を、鉄道が走る  著者:川本 三郎 集英社 2011年10月26日
新十津川駅の写真を提供
無人駅探訪  監修:西崎さいき 編著:全国停留場を歩く会 文芸社 2011年6月
津島ノ宮駅の写真を提供
■テレビ朝日「報道発ドキュメンタリ宣言」2011年4月
常磐線・富岡駅の写真を提供
日本鉄道全線踏破記録手帳  著者:田中正隆 日本文芸社 2011年3月
駅舎・駅前の写真11枚を提供
■TBSテレビ「王様のブランチ」 2010年1月
駅の写真を提供
■FENEK(フェネック)2008年7月号:三推社/講談社
「読者が先生です」投稿記事(ひたちなか海浜鉄道湊線訪問記)
■FENEK(フェネック)2008年5月号:三推社/講談社
4コマ漫画 失敗談
■みんなの青春18きっぷの旅 春季編 2008年4月号:ぶんか社
春立駅の写真を提供
■YAHOO! Internet Guide(ヤフーインターネットガイド)11月号(9月29日):ソフトバンククリエイティブ株式会社
駅旅マニアのサイトとして紹介されました
■FENEK(フェネック)2007年9月号(2007年8月10日):三推社/講談社
「物語を求めて無人駅の旅」記事執筆・写真提供
■大分合同新聞(2007年5月1日)
当Webサイトが紙面にて紹介されました

 JR Station Photos

 切符情報

 読み物 コラム

 ブログ・メルマガ

 その他


つちぶたについて ページトップへ

つちぶた本舗の全駅訪問の旅 HOME

Copyright (c) Tsuchibuta Honpo All Rights Reserved.