下曽我駅(JR東海・御殿場線)駅舎・駅名標・ホーム・駅前写真・画像
JR全駅訪問の旅
JR東海
御殿場線
下曽我駅
下曽我
しもそが
←
こうづ
かみおおい
→
下曽我駅データ
開業日
明治44年(1911年)5月1日(信号場)
大正11年(1922年)5月15日(信号場→停車場)
住所
神奈川県小田原市曽我原無番地
訪問日
平成15年(2003年)8月29日
駅名標
ホーム
ホーム
改札口
駅前
駅舎
かなり綺麗な駅舎ですが、建物財産表には大正11年5月竣工とあります。骨組み以外は総取っ替えのリフォームでしょうか。でも良い駅舎ですよ。
下曽我駅お役立ち外部リンク
Wikipedia
下曽我駅
地図 位置情報
下曽我駅 地図
ツイート
えきから時刻表
えきから時刻表サイトトップ
楽天トラベル 宿泊
駅名からホテルを検索
人気ページTop10
青春18きっぷ春夏冬2019-2020使い方・期間・値段・北海道新幹線オプション券について
日本全国の秘境駅一覧表・ランキングまとめ
【北海道&東日本パス】春夏冬2019-2020使い方・期間・値段
函館本線(JR北海道)駅舎・ホーム・駅前の写真・画像
宗谷本線(JR北海道)全駅舎、ホーム、駅前の写真、画像
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!で紹介された秘境駅
秋の乗り放題パス・JR西日本一日乗り放題きっぷ 利用期間・発売期間・値段・特徴
飯田線(JR東海)駅舎、ホーム、駅前の写真、画像
私を悩ませた“不思議チャン駅”「函館本線・張碓駅」
30年前に撮影した、札幌圏の駅(2)<4代目札幌駅と周辺>
御殿場線各駅リンク
国府津駅
[
■
東海道本線
]
-
下曽我駅
-
上大井駅
-
相模金子駅
-
松田駅
-
東山北駅
-
山北駅
-
谷峨駅
-
駿河小山駅
-
足柄駅
-
御殿場駅
-
南御殿場駅
-
富士岡駅
-
岩波駅
-
裾野駅
-
長泉なめり駅
-
下土狩駅
-
大岡駅
-
沼津駅
[
■
東海道本線
]